家具の色によって住んでいる人に与える影響が違います。まずホワイト系の家具は、活発に体を動かしたくなり、ホルモンの分泌を促進するので、若々しく生活できます。心身の浄化作用があり、気持ちを新たにして何かを始める人におすすめです。ただし明るいホワイトは肌の色を暗く見せたり、緊張感がありすぎて精神的に不安定になるので、暖かみのあるクリーム系のホワイトが良いです。
特にゆったりしたいプライベートルームに適しています。狭い部屋を広く見せる効果もあるので、バスルームやトイレ、ワンルームに適しています。次にブラック系は、都会的で高級感のあるイメージがあり、生活感を感じさせません。広い面積にブラックの家具の占める範囲が大きいと圧迫感が出ます。
隣接する色を引き立たせる効果があるので、アクセントとして用いるとメリハリのある空間を作れます。小面積に抑えるのが基本ですが、オーディオルームなど趣味の部屋にはブラックが良いです。レッド系の家具は、気力回復に役立ちます。やる気が起こらなかったり、心身に疲れを感じたりするのを防ぎます。
しかし人は赤色に囲まれると呼吸が速くなり、血圧が上昇します。高血圧の人は、動悸を起こすなど注意が必要です。就寝前に見ると寝つきが悪くなります。レッド系の家具が多すぎると、イライラしやすくなり落ち着きがなくなることもあります。
一方で食欲を増幅させる働きもあるので、キッチンやダイニングに用いると良いです。照明レンタルのことならこちら